たべ新聞

0

健康のレシピ

料理の雑学: 塩味の濃さ②

2011.08.25

普段の食事の味付けが、あなたの好む味の濃さの「基準」をつくります

 ひと昔前まで、寒い地方では、 

食品の保存  ・体を温める 

といった必要性から、漬物などの保存食や

おかず、調味料全般に、塩分を多く用いて

きました。

 生活の知恵ですが、反面、動脈硬化を招き、

高血圧や脳血管疾患を引き起こす大きな要因

にもなっていました

 

 

 現代では、家電製品の普及により食品保存や

温度環境に不自由することはありません。

 健康を害する量の塩分を、あえて摂る必要も

 なくなりました。

 

  けれどもその反面、加工食品や外食の利用が増え、

必要量以上の塩分を摂る機会も増えています。 

 

 普段の食事の味付けを、いちど振り返って

みませんか?

 

 

 濃い味に慣れると、薄い味や素材の風味の

感じ方が鈍ります。 

 

 また、年齢を重ねると味の感じ方が変わり、

濃い味を好むようになります。

 

  味付けの濃淡を楽しみ、塩分の摂り過ぎを

防ぎましょう。

 

 

健康のレシピ

2023.10.11ミキ薬局からのお知らせ
ナッツアレルギーに注意!
2023.09.29ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】アマニ生活を始めませんか
2023.09.13健康のレシピ
【下北沢店】8月の人気商品ベスト3!
2023.09.11ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】丈夫な骨・筋肉をつくりましょう
2023.09.06健康のレシピ
【商品紹介】ミキ調剤薬局8月の人気商品ベスト3!
2023.08.18健康のレシピ
食品添加物の表示規制
2023.05.31ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】食欲が落ちる夏にメイバランス
2023.05.08ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】世界高血圧デー
2023.04.05健康のレシピ
【キャンペーンのお知らせ】おいしくカロリーコントロール
2023.03.08ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】いつもの食卓にアマニを!
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養