食べ物
【皮膚と栄養】923 防災とお肌の健康⑳ 田端店のオススメ‐8 乳製品
2025.09.17
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です。
田端店では9月の防災イベントと、明日9月18日(木)と22日(月)にドライシャンプー体験会を行います。
災害時の備蓄品や非常用持ち出し品のご用意はお済みですか?
今回は取扱中の商品から、オススメ商品をご紹介します。
★乳製品(粉ミルク)
粉ミルクは、常温保存が出来、軽量で携帯に便利、そして水に溶け易く、たん白質やカルシウム等の栄養を場所を選ばず摂取できます。
非常時の備えとしても心強い一品です。
コチラ↓の製品は、ビタミンやミネラルの添加により栄養を強化した、大人のための粉ミルクです。
ご年配の方の栄養補給にも利用価値が高いです。
日頃からの活用をオススメします。
★乳製品(粉チーズ)
スキムミルクは乳糖が多いため、牛乳を飲んでお腹がゴロゴロする乳糖不耐症の方にはオススメできません。
その場合、乳糖が乳酸発酵によって消費され減少したチーズやヨーグルトなどがおすすめです。
特に粉チーズは、カルシウムが多く、常温で長期保管が可能なため、備蓄食として利用できます。
(粉チーズのお取扱いはございません。最寄りの食品小売店でお求めください。)
化粧品
- 2025.10.09化粧品
- 【皮膚と栄養】938 カシューナッツ
- 2025.10.08化粧品
- 【皮膚と栄養】937 アーモンド
- 2025.10.07化粧品
- 【皮膚と栄養】936 食べる調味料
- 2025.10.06化粧品
- 【皮膚と栄養】935 リンゴ酢
- 2025.10.04化粧品
- 【皮膚と栄養】934 レモン
- 2025.10.03化粧品
- 【皮膚と栄養】933 魚醤
- 2025.10.02化粧品
- 【皮膚と栄養】932 香味野菜
- 2025.09.30化粧品
- 【皮膚と栄養】931 油脂による減塩効果
- 2025.09.29化粧品
- 【皮膚と栄養】930 ナッツの栄養
- 2025.09.27化粧品
- 【皮膚と栄養】929 麹ってどんなもの?