たべ新聞

0

食べ物

【キャンペーンのお知らせ】はじめよう減塩!

2016.05.12

こんにちは!
ミキ薬局の管理栄養士 辻田です。

 

年度が変わりばたばたとした生活は落ち着いたでしょうか。ゴールデンウィークでほっと一息ついた頃かと思います。

さて、春先にはまだまだイベントが沢山ありますよね。

 

例えば、恐怖の健康診断!!

 

ラーメンや炒め物・漬物が大好きな方、高血圧を指摘されたことはありませんか??

健康診断で「血圧が高め」と指摘された方は自覚症状がなくても、ご自身の生活習慣を見直してみましょう。高血圧の状態が続くと心筋梗塞や脳卒中など重大な疾患を引き起こすこともあります。

血圧コントロールにおいて非常に重要な役割を持つのが「塩分」です。塩分の過剰は血圧を上昇させるだけでなく、がんのリスクも高めてしまいます。
これを期に減塩にチャレンジしてみるのはいかがでしょう?

 

ミキ薬局各店では5月を「減塩月間」とし、美味しく減塩を続けられる製品のご紹介を行います。
対象商品をご購入で粗品がもらえるキャンペーンも行いますので、是非足を運んでみて下さい。

 

 

 

【キャンペーン実施店舗】
ミキ調剤薬局 / 若松町店 / 本店 / 日暮里店 / 埼玉行田店 / 上野店 / 渋谷店

 

ミキ薬局の管理栄養士は、疾患に対する食事・栄養のご相談はもちろん、
環境の変化に負けない体を作る食事方法などさまざまなお悩みのご相談を受け付けております。
処方箋が無い方の相談も大歓迎です。お気軽にお立ち寄りください。

 

スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

 

食べ物

2025.10.09化粧品
【皮膚と栄養】938 カシューナッツ
2025.10.08化粧品
【皮膚と栄養】937 アーモンド
2025.10.07化粧品
【皮膚と栄養】936 食べる調味料
2025.10.06化粧品
【皮膚と栄養】935 リンゴ酢 
2025.10.04化粧品
【皮膚と栄養】934 レモン
2025.10.03化粧品
【皮膚と栄養】933 魚醤
2025.10.02化粧品
【皮膚と栄養】932 香味野菜 
2025.09.30化粧品
【皮膚と栄養】931 油脂による減塩効果 
2025.09.29化粧品
【皮膚と栄養】930 ナッツの栄養 
2025.09.27化粧品
【皮膚と栄養】929 麹ってどんなもの?
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養