たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】529 チョロギ

2024.02.08

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、チョロギについてのお話です

チョロギはシソ科の植物で、水はけのよい肥沃な土壌でよく育ちます

特徴的な見た目で、梅酢漬けなどが縁起物として節料理や祝膳などに添えられます

サクサクとした歯触りで、腸内細菌のエサとして腸内環境に役立つオリゴ糖が豊富です

化粧品成分としてはチョロギの抽出エキスが、保湿・抗老化等の皮膚コンディショニングを目的として添加されています

化粧品

2025.10.11化粧品
【皮膚と栄養】940 塩麹
2025.10.10化粧品
【皮膚と栄養】939 麹
2025.10.09化粧品
【皮膚と栄養】938 カシューナッツ
2025.10.08化粧品
【皮膚と栄養】937 アーモンド
2025.10.07化粧品
【皮膚と栄養】936 食べる調味料
2025.10.06化粧品
【皮膚と栄養】935 リンゴ酢 
2025.10.04化粧品
【皮膚と栄養】934 レモン
2025.10.03化粧品
【皮膚と栄養】933 魚醤
2025.10.02化粧品
【皮膚と栄養】932 香味野菜 
2025.10.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年10月】田端店栄養相談のお知らせ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養