たべ新聞

0

食べ物

11月14日は世界糖尿病デー

2015.10.28

 

日に日に秋も深まり、美味しい物が盛り沢山なこの時期…

食欲にまかせて食べ過ぎてはいませんか?

 

食べ過ぎが習慣化してしまうと、全身の血管傷害を引き起こす糖尿病の

原因のひとつにもなりますので、美味しい物は適量にしておきましょう。

 

前述で全身の血管障害を引き起こす「糖尿病」とお伝えしましたが

皆さまは「糖尿病」と聞くとどのような印象をお持ちでしょうか?

「一生美味しい物が食べられなくなってしまいそう」

「甘ものばかり食べていると糖尿病になりそう」

「普通の生活が送れなくなりそう」 

など・・・糖尿病に関する印象は様々あると思いますが…

 

まず、「人はなぜ糖尿病になってしまうのか?」

⇒“糖尿病になりやすい要素”を持った人に何らかの誘因が加わり、発症すると考えられています

 

【糖尿病になりやすい要素】

□  家族や、親戚に糖尿病の人がいる

     +

 

【糖尿病になりやすい生活習慣】

□  肥満

□  加齢

□  過食

□  運動不足

□  過度なストレス

□  大量飲酒

あてはまる数が多いほど2型糖尿病になりやすいと考えられます

 

 

初期の段階では、これといった自覚症状がない糖尿病ですが、

放っておくと合併症を起こし大変なことになります。

 

そうならない為にも生活習慣の改善がキーポイントとなります。

健康診断などで「血糖値」や「HbA1c ヘモグロビンエーワンシー」が

高めと診断された方は生活習慣の見直しを心がけましょう!

 

「どのように改善したらいいかわからない」…という方はコチラ!!

 

 

 

 11月14日の世界糖尿病デーにあわせ、ミキ薬局各店では11月を「カロリーコントロール月間」とし、

糖尿病の予防に、また毎日の食事管理のサポートにご提案できる製品のご紹介を行います。

 

各店舗でキャンペーン実施致します!!

ぜひこの機会に「カロリーコントロール」してみてはいかがでしょうか。

キャンペーン実施店舗

ミキ調剤薬局

ミキ薬局若松町店

ミキ薬局日暮里店

ミキ薬局埼玉行田店

尾久ミキ薬局

 

 

また、各店にて栄養相談を実施しています

食事に関するご相談がございましたらピンク色の白衣の栄養士にお声掛けください。

 

 

 

食べ物

2025.09.18化粧品
【皮膚と栄養】924 防災とお肌の健康㉑ 田端店のオススメ‐9 プロテインパウダー
2025.09.17化粧品
【皮膚と栄養】923 防災とお肌の健康⑳ 田端店のオススメ‐8 乳製品 
2025.09.16化粧品
【皮膚と栄養】922 防災とお肌の健康⑲ 田端店のオススメ‐7 クラッカー 
2025.09.13化粧品
【皮膚と栄養】921 防災とお肌の健康⑱ 田端店のオススメ‐6 食べ慣れたお菓子 
2025.09.12化粧品
【皮膚と栄養】920 防災とお肌の健康⑰ 田端店のオススメ‐5 ドライフルーツ 
2025.09.11化粧品
【皮膚と栄養】919 防災とお肌の健康⑯ 田端店のオススメ‐4 サプリメント 
2025.09.10化粧品
【皮膚と栄養】918 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐3 濃厚栄養食    
2025.09.10ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】10月 イベント開催のご案内 
2025.09.08化粧品
【皮膚と栄養】917 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐2 果実製品
2025.09.06化粧品
【皮膚と栄養】916 防災とお肌の健康⑭ 田端店のオススメ‐1 レトルト総菜
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養