たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】300 皮膚とアミノ酸類⑦ アスパラギン酸

2022.11.17

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です 

食品中のアミノ酸類はスキンケアに深く関連します

今回はアスパラギン酸についてのお話です

アスパラギン酸は、グルタミン酸と共に昆布の旨味の主要な成分(アミノ酸)です

アスパラガスやサトウキビ、大豆や肉類などにも含まれます

細胞膜の内液・外液のミネラルバランスを整えたり、有害なアンモニアの排出を促すことで細胞の働きを元気にします

こうした作用は皮膚細胞においても新陳代謝を促進し、肌のコンディションを整えます

また、角質の水分を保持する働きにより保湿力を増すことから、化粧品成分として多くのスキンケア製品に添加されます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2025.02.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】782 花粉症対策⑦ 禁酒・節酒
2025.02.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】781 花粉症対策⑥ ミネラル 
2025.02.20健康のレシピ
【皮膚と栄養】780 花粉症対策⑤ ビタミン  
2025.02.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】779 花粉症対策④ 脂質・たん白質の摂り方Ⅱ
2025.02.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】778 花粉症対策③ 脂質・たん白質の摂り方Ⅰ
2025.02.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】777 花粉症対策② 腸内環境を整える
2025.02.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】776 花粉症対策① 内と外からのスキンケア 
2025.02.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】775 チョコレート④  低糖質チョコレート 
2025.02.13健康のレシピ
【皮膚と栄養】774 チョコレート③ チョコレートの種類 
2025.02.12健康のレシピ
【皮膚と栄養】773 チョコレート② カカオの栄養 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養