化粧品
【皮膚と栄養】495 山査子(サンザシ)
2023.12.16
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、山査子(サンザシ)についてのお話です

サンザシは中国原産のバラ科の果実です
一重咲きの野バラに似た白い花や実を観賞するために植えられます
また、バラの実と共通して赤く色付きビタミンCの豊富な実は薬用や食用にされます
食用の場合は、酸味が強いため氷砂糖を加えて果実酒にしたり、乾燥した果肉と砂糖を練り固め棒状に切った菓子が賞味されます
この菓子は、しばしば乾物やドライフルーツとともに販売されています
化粧品成分としては、サンザシエキスが保湿と色素沈着抑制を目的として添加されます
化粧品
- 2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.10.31ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】イベントご参加の御礼
- 2025.10.30化粧品
- 【皮膚と栄養】952 干し野菜
- 2025.10.29化粧品
- 【皮膚と栄養】951 冷凍野菜
- 2025.10.28化粧品
- 【皮膚と栄養】950 緑黄色野菜の特長と食べ方
- 2025.10.27化粧品
- 【皮膚と栄養】949 淡色野菜の特長と食べ方
- 2025.10.25化粧品
- 【皮膚と栄養】948 緑黄色野菜と淡色野菜
- 2025.10.24ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】発酵素材調味料ご紹介イベント 好評につき実施期間延長のお知らせ
- 2025.10.23化粧品
- 【皮膚と栄養】947 1日分の野菜の量と内訳
- 2025.10.22化粧品
- 【皮膚と栄養】946 冬が旬の野菜









