化粧品
【皮膚と栄養】775 チョコレート④ 低糖質チョコレート
2025.02.14
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
今回は、ミキ薬局田端店で好評販売中の低糖質チョコレート
『マザーレンカ ドクターズチョコレート』(ビター&ミルク)のご紹介です♪
腸から吸収されにくいため血糖値も上がりにくい種類の糖*を配合しています
(*マルチトール:麦芽糖から作られた糖アルコール。野菜や果物にも含まれます)
砂糖不使用でもしっかり甘い、ベルギー産の美味しい高級チョコレートです
通常は、甘いお菓子を食べると血糖値が上昇します
すると、インスリンが分泌され、血液中の余分な糖を脂肪に作り替えて備蓄します
この、糖質の量・種類を工夫して、食後の血糖値の上昇をコントロールできます
・血糖値が気になる方
・食後の血糖値の乱高下がもたらす眠気を避けたい方
・体脂肪の増加を防ぎたい方
など、ご自身やご家族の健康を意識される方に利用をおススメします
健康のレシピ
- 2025.02.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】782 花粉症対策⑦ 禁酒・節酒
- 2025.02.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】781 花粉症対策⑥ ミネラル
- 2025.02.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】780 花粉症対策⑤ ビタミン
- 2025.02.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】779 花粉症対策④ 脂質・たん白質の摂り方Ⅱ
- 2025.02.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】778 花粉症対策③ 脂質・たん白質の摂り方Ⅰ
- 2025.02.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】777 花粉症対策② 腸内環境を整える
- 2025.02.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】776 花粉症対策① 内と外からのスキンケア
- 2025.02.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】775 チョコレート④ 低糖質チョコレート
- 2025.02.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】774 チョコレート③ チョコレートの種類
- 2025.02.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】773 チョコレート② カカオの栄養