化粧品
【皮膚と栄養】539 チコリ
2024.02.22
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、チコリについてのお話です

チコリはキク科の野菜で、葉をサラダやグラタンなどに利用します
葉にはほろ苦さがあるため、和名をキクニガナ(菊苦菜)ともいいます
見た目は小ぶりな白菜のようですが、これはウドのように日光に当てずに軟白栽培をするためです
葉には本来カロテンやビタミンC・Kや糖質、たん白質が豊富ですが、軟白栽培によって食物繊維を除く栄養成分量はかなり少なくなります
チコリに含まれる苦み成分のひとつ『チコリ酸』には、抗菌・抗酸化作用があるとされています
また、チコリの根はニンジンのような太さがあり、水溶性食物繊維のイヌリン(多糖類)を多く含みます
このイヌリンにはほのかな甘味があり、焙煎によって作られるチコリコーヒーの香ばしさと甘味のもとになります
なお、カフェインは含みません
ハーブティーとしてコーヒーの代用に飲用するほか、コーヒーにブレンドしてその風味を楽しみます
化粧品成分としては、
・キクニガナ根エキス:皮膚コンディショニング
・キクニガナ葉エキス:香料
という用途で添加されています
化粧品
- 2025.11.22化粧品
- 【皮膚と栄養】960 たんぱく質の摂り方③ 摂取不足を防ぐ
- 2025.11.21化粧品
- 【皮膚と栄養】959 たんぱく質の摂り方② たんぱく質を含む食品
- 2025.11.20化粧品
- 【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方① たん白質とは?
- 2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】12月のイベントご紹介
- 2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
- 2025.11.13化粧品
- 【皮膚と栄養】975 たんぱく質の摂り方⑰
- 2025.11.12化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
- 2025.11.11化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
- 2025.11.10化粧品
- 【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
- 2025.11.08化粧品
- 【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介









