たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】539 チコリ

2024.02.22

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、チコリについてのお話です

 

チコリはキク科の野菜で、葉をサラダやグラタンなどに利用します

葉にはほろ苦さがあるため、和名をキクニガナ(菊苦菜)ともいいます

見た目は小ぶりな白菜のようですが、これはウドのように日光に当てずに軟白栽培をするためです

葉には本来カロテンやビタミンC・Kや糖質、たん白質が豊富ですが、軟白栽培によって食物繊維を除く栄養成分量はかなり少なくなります

チコリに含まれる苦み成分のひとつ『チコリ酸』には、抗菌・抗酸化作用があるとされています

また、チコリの根はニンジンのような太さがあり、水溶性食物繊維のイヌリン(多糖類)を多く含みます

このイヌリンにはほのかな甘味があり、焙煎によって作られるチコリコーヒーの香ばしさと甘味のもとになります

なお、カフェインは含みません

ハーブティーとしてコーヒーの代用に飲用するほか、コーヒーにブレンドしてその風味を楽しみます

化粧品成分としては、

・キクニガナ根エキス:皮膚コンディショニング

キクニガナ葉エキス:香料

という用途で添加されています

 

 

化粧品

2025.08.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】895 サプリメントの原料㉑ 食品添加物2
2025.08.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】894 サプリメントの原料⑳ 食品添加物1
2025.08.06ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】栄養ワンダーご参加の御礼と予告
2025.08.05ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】栄養ワンダー 開催中です♪
2025.08.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】893 サプリメントの原料⑲ 脂質-2
2025.08.02ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】8/4は栄養の日!(8/4~6 栄養ワンダー開催)
2025.08.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年8月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.07.31健康のレシピ
【皮膚と栄養】892 サプリメントの原料⑱ 脂質-1
2025.07.30健康のレシピ
【皮膚と栄養】891 サプリメントの原料⑰ 塩-2 
2025.07.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】890 サプリメントの原料⑯ 塩-1 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養