たべ新聞

0

化粧品

【田端スキンケア】皮膚と栄養㉚ 長芋と皮膚のかゆみ

2021.08.11

皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

残暑お見舞い申し上げます

暦では立秋を過ぎていますが、まだまだ猛暑は続きます

夏バテ対策には、栄養豊富な納豆、オクラ、長芋などのネバネバ食品や

モロヘイヤやアシタバ、ほうれん草などの緑黄色野菜がオススメです

 

けれども、長芋里芋などを食べた際

手指や口の周りがかゆくなりがちです

何とかならないものでしょうか・・・?

お肌のチクチクしたかゆみは、これらの食品に含まれる

シュウ酸という成分が原因です

針状の結晶が肌に刺さり、刺激となります

ほうれん草コーヒーにも含まれます

 

・・・とは言うものの、ほうれん草やコーヒーは

飲食しても口の中はかゆくなりません

それは、食事をしている際の口の中はPHが酸性に傾いているためです

また、ほうれん草もコーヒーも、口にする前には加熱工程が有ります

(↑インスタントコーヒー製造工程も)

 

シュウ酸は酸や熱に弱いのが特徴です

このため、

・長芋や里芋は皮をむく際や調味に酢を使う

・加熱調理をする

・シュウ酸の多い皮の部分を厚めにむく

・ほうれん草は生食にはシュウ酸の少ない『サラダ用』を利用する

などをお薦めします

 

それでもチクチクかゆくなってしまったら、

冷水で優しく洗ってサッパリしましょう

強くこすったり掻いたりすると

針状の結晶が更に肌に刺激を与えてしまいます

 

よく注意して美味しく食べ、夏バテ対策を万全にしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

たべ新聞

2025.11.12ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
2025.11.11ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
2025.11.10化粧品
【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
2025.11.07化粧品
【皮膚と栄養】955 野菜ジュース 
2025.11.06化粧品
【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
2025.11.05化粧品
【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
2025.11.04化粧品
【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ
2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ

続きを見る

ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養