たべ新聞

0

化粧品

【MikiLuce(ミキルーチェ)】皮膚と栄養㊼ しいたけ皮膚炎

2021.08.31

皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

早くも9月を迎えます

夏の思い出といえば、家族で囲むバーベキューなどが思い浮かぶのではないでしょうか

夏野菜やキノコなど、食材がアツアツに焼ける香りは格別です

その際に手慣れていないと中まで火が通っていない場合もあり、注意が必要です

 

肉や魚介類の火加減に注意を要しますが、実は、椎茸(しいたけ)も要注意です

肉厚の椎茸は焼くとジューシーで旨味もたっぷり

塩やバター醤油で頂くと夏バテが吹き飛びますが

火の通りが不十分な 生の椎茸を食べると椎茸皮膚炎」という皮膚炎を

引き起こします

皮膚に赤く引っ掻いたような幾本かの筋状の線が生じるのが特徴的です

ご注意下さい !!

 

きのこには、マッシュルームなど例外的に生食が可能な種類もありますが

基本的に加熱調理が必要です

シッカリ焼いて、美味しく、楽しくいただきましょう!

 

 

 

 

たべ新聞

2025.08.01ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】レッツ腸活!
2025.08.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年8月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
2025.08.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年8月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.07.31健康のレシピ
【皮膚と栄養】892 サプリメントの原料⑱ 脂質-1
2025.07.30健康のレシピ
【皮膚と栄養】891 サプリメントの原料⑰ 塩-2 
2025.07.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】890 サプリメントの原料⑯ 塩-1 
2025.07.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】889 サプリメントの原料⑮ 非糖質系甘味料 
2025.07.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】888 サプリメントの原料⑭ 糖質系甘味料 
2025.07.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】887 サプリメントの原料⑬ 甘味料 
2025.07.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】886 サプリメントの原料⑫ 食物繊維のまとめ

続きを見る

ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養