化粧品
【皮膚と栄養】67 エラスチン
2021.09.25
皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
今回はエラスチンというたん白質のお話です
前回の触れた『肌の土台を作るコラーゲン繊維』を糸に例えると
コラーゲンの糸を結び・繋ぎ留めているのがエラスチンです。
(←糸の交差部分をエラスチンが繋ぎ留めているイメージです)
コラーゲン繊維を土台とする皮膚組織は、このエラスチンの働きによって
構造と弾力性を保つことができますが、加齢によるエラスチン減少に従い
組織の弾力性が低下し、やがてハリを失わいシワを生じます
(紫外線によるエラスチンの変性も、シワの一因と考えられています)
エラスチンは皮膚の真皮組織の約5%を占める成分です
その他、特に柔軟性が必要な組織である靭帯・動脈・肺などにも、より多く分布します
なお、エラスチンはたんぱく質のため分子量が大きく、皮膚からの吸収は難しいです
食物として口から摂っても、消化液によって分解されてしまいます
コラーゲンの豊富に含まれる食品(軟骨や骨髄、皮などの動物の組織)を摂る事で
エラスチンを口から摂取すること自体は可能ですが、エラスチンのままで吸収され
必要な組織に届けられ利用されることは、一般的には期待できません
エラスチンの経口摂取や経皮吸収による利用や、身体組織の細胞で直に生成を促す方法は
現在研究の途上です。
有効な方法が発見されれば、皮膚の健康だけでなく、
血管が集まった臓器である腎臓や、循環器・脳血管・肺・関節などの多くの疾患の治療に
大きな道が開けるはずです。
化学技術の進歩に期待しましょう!
~ご案内~
ミキ薬局田端店内にはスキンケアコーナー【mikiLuce(ミキルーチェ)】がございます
スキンケアマイスター・コスメマイスター資格を持つ薬剤師と
管理栄養士が常駐しており、スキンケアの提案や商品のご案内を行っております
ぜひお立ち寄りください!
たべ新聞
- 2025.08.27ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】9月のイベント(月間)のお知らせ 『防災』の備えをしましょう
- 2025.08.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量
- 2025.08.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
- 2025.08.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
- 2025.08.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
- 2025.08.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】905 防災とお肌の健康③ 体の水分量と皮膚
- 2025.08.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】904 防災とお肌の健康② 皮膚は健康状態のバロメーター
- 2025.08.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】903 防災とお肌の健康① 皮膚と身体の関連性
- 2025.08.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】902 サプリメントの原料㉘ 食品添加物9
- 2025.08.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】901 サプリメントの原料㉗ 食品添加物8