飲み物
【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方①
2025.11.20
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
近年、骨密度や筋肉の減少を防ぐ食事と運動への関心が高まっています。
たんぱく質は、カルシウムと共にしなやかで丈夫な骨を作り、筋肉の原料となる栄養成分です。
十分な量を摂る必要がありますが、過剰摂取は体内での代謝・排出の際に腎臓等に負担をかけ、腎機能の低下を招くおそれがあります。
なお、日頃の食事やサプリメントの利用によってどれ位の量を摂ることが適切かについては、個人差があります。
また、骨や筋肉は身体活動により刺激を受けることで、摂ったたんぱく質をより効率良く新陳代謝に利用できるようになります。
そこで、ミキ薬局田端店では12月15日・16日の10:00~17:30
コチラ↓のイベントを開催します。
・普段のお食事からのたんぱく質摂取量に過不足は無いかしら?
・たんぱく質を摂る際、1日の適量はどれ位? 何を食べたら良いの?
・サプリメントや健康食品は利用した方が良い? 安全・効率的な使い方は?
・身体活動はどんなことを意識して行えば良いの?
などの疑問にお答えし、みなさまの個人差に合わせた提案を行います。
ぜひお立ち寄りください!
化粧品
- 2025.11.20化粧品
- 【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方①
- 2025.11.10化粧品
- 【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
- 2025.10.18化粧品
- 【皮膚と栄養】944 濃厚栄養食のご紹介
- 2025.10.16化粧品
- 【田端店】大人向け粉ミルクの取扱いを始めました
- 2025.09.20化粧品
- 【皮膚と栄養】926 防災とお肌の健康㉓ 田端店のオススメ‐11 飲料水
- 2020.06.05飲み物
- 免疫力を高めたい今こそ!レモンの酢でビタミンC補給を♪
- 2019.12.12飲み物
- 【新商品】低糖質カフェインレスドリンク
- 2019.01.21飲み物
- ボディメンテで体をバリア!
- 2014.11.26飲み物
- 冬はショウガで冷え知らず!
- 2012.01.10飲み物
- 人参ジュース









