たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】537 クレソン(水田芥子:ミズタガラシ)

2024.02.20

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、クレソン(水田芥子:ミズタガラシ)についてのお話です

 

クレソンはアブラナ科の緑黄色野菜で、湿地や水辺で育ちます

ミズタガラシ、オランダガラシや台湾ゼリといった名称もあります

ワサビと同じ辛み成分があり、この辛み成分は酵素の作用で抗酸化・殺菌作用をもつ成分に変化します

このため、特に肉料理の付け合わせとして相性が良いです

栄養面では、ビタミンKや葉酸、カロテン、ビタミンB群やビタミンC、カルシウムや鉄等を豊富に含むため、特に貧血対策に嬉しい野菜です

なお、野生(自生)のクレソンは生育場所の土壌や水による汚染のおそれがあります

このため生食は避け、生食をする場合は環境を衛生的に管理して栽培したクレソンを利用しましょう

化粧品成分としてはオランダガラシ茎/葉エキスが、毛根の毛母細胞成長促進による育毛や抗脱毛を目的として、頭皮ケア製品(育毛トニックなど)等に添加されています

 

 

化粧品

2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
2025.11.12ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
2025.11.11化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
2025.11.10化粧品
【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
2025.11.07化粧品
【皮膚と栄養】955 野菜ジュース 
2025.11.06化粧品
【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
2025.11.05化粧品
【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
2025.11.04化粧品
【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ
2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養