たべ新聞

0

健康のレシピ

夏の上手な水分補給⑩

2011.07.04

水が主役のレシピ

水のおいしさを再確認!

実は古典文学にも名の出る歴史のある料理です!

 水飯(すいはん)

材料(1人分)

・冷やご飯(冷蔵庫に入れる前のもの):軽く1膳分

・冷水 (氷を砕いて入れても良い):適宜

・薬味(青じそ・梅干などお好みで):適宜

 作り方

� 冷やご飯をザルに入れ、冷水で手早く洗い水切りする

� �を茶碗にうつし、たっぷりの冷水を注ぐ

� 刻んだ薬味を�に添える

 炊きたてご飯を洗うのが本式で、ご飯の風味が引き立ちます。

 食欲が落ちて食事量が減ると、食物の水分の摂取も減ります。

 そんな時、喉越し良く、タップリ水分補給ができる水飯。

 おかずも、少しでもお腹に入れましょう!

 

 

 

 

健康のレシピ

2025.05.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】828 夕食の摂り方
2025.05.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】827 昼食と間食の摂り方
2025.05.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】826 朝食の意義
2025.05.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】825 皮膚の潤いと栄養補給
2025.05.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】824 皮膚の保湿によるトラブル回避
2025.04.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】823 皮膚のコンディションと日光浴
2025.04.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】822 皮膚の潤いとストレス対策
2025.04.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】821 皮膚の潤いと入浴
2025.04.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】820 皮膚の潤いと睡眠 
2025.04.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】819 皮膚の潤いと身体活動 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養