健康のレシピ
日本古来の調味料⑨
2011.12.16
〜 味噌と醤油の塩分量 〜
日本古来の調味料��でご紹介した味噌と醤油、
代表的なものの塩分量は次の通りです。
〜塩分量約1gに相当する目安量〜
・濃口しょうゆ 小さじ1強
・薄口しょうゆ 小さじ2
・赤みそ 小さじ1と2/3
・白みそ 小さじ2と2/3
例えば汁物ひとつ挙げても、塩分を控える方法は幾つかあります
・具だくさんにして、飲む汁の量を減らす
・出し汁を濃い目に、旨味を強める
・具の持ち味を活かすために薄味にする
・ネギやもみ海苔、三つ葉や柚子の香りを添える
などです。
あわせて、果物や野菜をたっぷり献立に加えましょう。
これらに豊富に含まれるカリウムが、ナトリウムを体の外に出す助けをします。
(*カリウム制限のある方を除く)
健康のレシピ
- 2024.12.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】743 ユズ湯
- 2024.12.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
- 2024.12.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
- 2024.12.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
- 2024.12.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
- 2024.12.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
- 2024.12.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
- 2024.12.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ
- 2024.12.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
- 2024.12.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分