たべ新聞

0

健康のレシピ

日本古来の調味料⑨

2011.12.16

〜 味噌と醤油の塩分量 〜

日本古来の調味料��でご紹介した味噌と醤油、

代表的なものの塩分量は次の通りです。

 

〜塩分量約1gに相当する目安量〜

・濃口しょうゆ         小さじ1強

・薄口しょうゆ          小さじ2

・赤みそ          小さじ1と2/3

・白みそ          小さじ2と2/3

 

 

 

例えば汁物ひとつ挙げても、塩分を控える方法は幾つかあります

・具だくさんにして、飲む汁の量を減らす

・出し汁を濃い目に、旨味を強める

・具の持ち味を活かすために薄味にする

・ネギやもみ海苔、三つ葉や柚子の香りを添える

などです。

 

 

あわせて、果物や野菜をたっぷり献立に加えましょう。

これらに豊富に含まれるカリウムが、ナトリウムを体の外に出す助けをします。

             (*カリウム制限のある方を除く)

 

 

 

 

   

 

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養