たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(15) うど

2012.02.17

うど

 ほろ苦くシャリシャリとした爽やかな歯触り、酢の物で知られるウドは春の味覚です。

 

 日光を遮った室(むろ)の中で、白く軟らかくそだてた軟白ウドは、実は東京の特産品です。江戸時代から作られており、戦後間もないころには防空壕の跡も有効活用していたとか・・・。

 

 ウドはもともと日本の山野に自生する数少ない野菜(山菜)で、芽吹いた部分を食べます。  上品なほろ苦さが美味しさのもとです。

 アクが切り口を変色させるため、酢水に浸けて色止めをします。

 酢の物やぬた、皮部分のキンピラ、サラダなどがお勧めです。

 グレープフルーツなど、ほんのり苦味を感じさせる果物や野菜とも相性が良いです。 

 

 

 

健康のレシピ

2025.05.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】828 夕食の摂り方
2025.05.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】827 昼食と間食の摂り方
2025.05.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】826 朝食の意義
2025.05.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】825 皮膚の潤いと栄養補給
2025.05.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】824 皮膚の保湿によるトラブル回避
2025.04.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】823 皮膚のコンディションと日光浴
2025.04.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】822 皮膚の潤いとストレス対策
2025.04.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】821 皮膚の潤いと入浴
2025.04.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】820 皮膚の潤いと睡眠 
2025.04.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】819 皮膚の潤いと身体活動 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養