たべ新聞

0

健康のレシピ

行事食 No.24 潮干狩り

2012.03.07

浅瀬の貝類

 潮干狩りは和歌や俳句にもうたわれ、春の季語でもある行楽行事です。

 潮がひいた干潟で貝を狩るので潮干狩り、です。

 貝類は初夏に産卵期を迎える種類が多いため、身の充実した4月頃が旬です。丁度ゴールデンウィークにも重なる時期ですので、家族総出の光景がその頃のニュースで紹介されますね。

 月と太陽と地球の引力の力関係により、海には満潮と干潮が生じます。この引力の影響が最も強い時期を「大潮(おおしお)」といいます。

 大潮の時期は潮の干満差が特に大きく、干潮には波打ち際がぐんと後退します。

 特に、太陽を回る地球の軌道はわずかに楕円のため、引力の影響が春と秋に特に強まります。

 このため、3〜5月の北半球の春、貝が旬の時期の大潮は、特に大きなものになります。普段の大潮の干潮よりも沖まで潮が引き、浅瀬の範囲がグンと広がります。貝堀りにはもってこいです。

 

 もともと潮干狩りは、海の潮で身(み)の穢れを削ぎ(そぎ)落とす 「禊(みそぎ)」の意味を持った磯遊びでした(流し雛も、川や渚などの水辺に縁があります)。

  自然を楽しみ、旬の食材もあつらえることも出来、一石二鳥のレジャーです。

 満潮になる時間に注意し、足元のケガや熱射病の対策を万全に整えて楽しみたいものです(入ることが許された場所で行いましょう)。

 

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養