たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(51) 桃

2012.05.24

 桃は3〜4月に花をつけ、初夏〜秋にかけて収穫されます。

 大きく分けると白桃系・黄桃系の二つのグループがあり、白桃系の方の収穫が早く6月頃から出荷がはじまります(白鳳種)。

 梅や杏などと同じバラ科の果実です。これらの果実には食物繊維が豊富で、特にペクチンの働きはジャム作りに活用されます。

 ペクチンは酸と共に加熱するとジャムのとろみをつくる水溶性食物繊維です。

 水溶性食物繊維はお通じを整える機能も注目される種類の食物繊維です。

 また、体内の余分なナトリウムや水分の排出を助けるカリウムも桃には豊富に含まれています。

 桃の実は水分量が多く身が柔らかいため、表面が潰れ易いのが欠点です。

 このため、実の硬い状態で収穫・輸送し、追熟をさせる方法が

られることが多いようです。

 桃の産地では甘味がのった硬い実を、そのサクサクとした食感を楽しむことが多いそうです。

 新鮮なものは実の表面がパンと張っており、傷や変色が無く、細かいうぶ毛が取れずに密集しています。熟してくると良い香りが強まります。

  

 

 

 

 

健康のレシピ

2024.12.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
2024.12.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分 
2024.12.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】733 抗炎症作用の期待される栄養成分
2024.12.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】732 食事で保湿!⑧血流促進 
2024.12.06健康のレシピ
【皮膚と栄養】731 食事で保湿!⑦ ムコ多糖類
2024.12.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】730 食事で保湿!⑥ 機能性成分
2024.12.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】729 食事で保湿!⑤ 微量栄養素の摂取
2024.12.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】728 食事で保湿!④ たん白質の摂取
2024.12.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】727 食事で保湿!③ 脂質の摂取
2024.11.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】726 食事で保湿!② 糖質の摂取
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養