たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(64) つるむらさき

2012.06.12

つるむらさき

 つるむらさきは中国から東南アジアで親しまれていた野菜で、日本の市場でも普及しています。

 茎の部分が紫色をしていることが 『つるむらさき』 の名の由来になったと考えられます。

 なお、日本国内では現在茎が紫のものと緑のものが青果売場に並びます。

 茎が太いので、葉の部分と火の通りの早さが違います。

 他の青菜類と同様に茎から先に加熱調理すると良いでしょう。

 クセもアクも少なく、脂溶性の栄養素であるカロテンも豊富なので、油炒めが特におすすめです。また、独特の粘りがあり、お浸しで食感を楽しむこともおすすめです。鰹節と醤油の組合せはもちろんのこと、マヨネーズやサラダドレッシングをかけてもオツな一皿になります。 

 鉄分やカルシウムをはじめとするミネラル、ビタミンCも非常に豊富です。

 夏バテ対策にたっぷり食べたい野菜です。

 

 

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養