たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(70) 間八(カンパチ)

2012.06.21

間八(カンパチ)

   カンパチは魚体、味わい共にブリによく似た魚です。

  脂はブリに比べると少な目で、弾力に富んだ締まった肉質が特徴です。

 

 寒ブリというように冬が旬であるブリとは異なり、カンパチは夏に旬を迎えます。

 旬の時期に食べるカンパチの刺身には程よく脂がのり、コリコリとした食感が心地よく、サッパリと食べたいという向きにはむしろブリよりも好まれる魚です。

 わさび醤油の他、青柚子こしょうやポン酢、唐辛子、梅肉などが風味を引き立てます。

 

 栄養面では、カンパチとブリの切身100gで比較すると、ほとんど似通った組成です。

 ブリに比べ脂質は約4分の1、ビタミンAが10分の1です。

 脂溶性のビタミンAが少ないのは脂質量の影響のようです。

 鉄分はブリの約2分の1です。

 カンパチはブリに比べ肉の色が淡く血合肉の赤色や分量も少ないです。

 このため、肉の赤色(血色素)に含まれる鉄の量が異なることが影響するようです。

 他の魚介類に比べ決して遜色の無い量ですが、

 ・カンパチと葉物野菜の冷しゃぶ(ゴマだれ)

 ・カンパチと色鮮やかな夏野菜のカルパッチョ

にすると、脂質やカロテン(ビタミンAのもと)、鉄分も補うことができます。

 

 

 

 

健康のレシピ

2025.04.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】806 ヘアケア⑤ たん白質・アミノ酸
2025.04.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】805 ヘアケア④ 海藻を食べてフサフサ?! ツヤツヤ?!
2025.04.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】804 ヘアケア③ 良く噛んで食べる意義
2025.04.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】803 ヘアケア② 髪への栄養補給
2025.04.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】802 ヘアケア① 髪の原料 
2025.03.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】801 春のインナーケア⑯ 新陳代謝 
2025.03.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】800 春のインナーケア⑮ 発酵食品
2025.03.27健康のレシピ
【皮膚と栄養】799 春のインナーケア⑭ レジスタントスターチ 
2025.03.26ミキ薬局からのお知らせ
【2025年4月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.03.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】798 春のインナーケア⑬ 食物繊維
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養