たべ新聞

0

健康のレシピ

行事食 No.36 お盆

2012.07.04

祖先を偲ぶ膳

 関東では7月がお盆、全国的には8月の月遅れの盆の地域も多いです。

 お盆はあの世から祖先を迎え、もてなし、供養してお送りします。

 お盆に祖先に供える膳、家族で囲む膳、来客をもてなす膳はもとは精進料理でした。鰹節や煮干しの出汁も用いず、時期の野菜の風味を活かした料理を並べます。

 現代ではこれらは簡略化され、精進料理とは限らず、夏をしのぐスタミナ料理を並べる例も普通になりました。

 お供えの膳は以下のような二汁五菜が基本とされ、家族もこのような膳を囲みます。

 宗派や地域、時代によってこれを簡略化して用います。

例)

主  食    :白飯・粥・赤飯・団子・餡餅・そうめんなど

汁  物   :けんちん汁

汁  物   :豆腐や冬瓜の味噌汁

和え物  :野菜の和え物や酢の物

煮  物   :夏野菜や昆布、がんもどきの煮物

炒め物・豆:夏野菜のきんぴらや煮豆、枝豆など

海藻料理 :ひじきの煮物や寒天、ところてん、果物など

漬物      :きゅうりやナス、瓜の浅漬け

 

食材は限られていてもこれだけの品々。

もてなしの気持ちが込められているのですね。

 

 

 

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養