たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(107) りんご

2012.09.03

りんご

 りんごは明治以降、農産物としての栽培が本格的に始まりました。

 青森県や長野県、東北各地や北海道が主要な産地です。

 実の大きさ、落果の少なさ、色や形の美しさ、甘さ、蜜の多さ(保存性は落ちる)、保存性の高さなどを追求し、さまざまな品種が交雑され、改良がすすめられました。

 現在ではその美しさや糖度の高さが高く評価されて、中国・中近東をはじめとする諸国へ輸出され、高級品として珍重されています。

 その反面「美しい砂糖菓子のよう」とも形容されています。

 その外観や甘味を重視する日本人の嗜好に沿った品種改良の結果、リンゴ本来の酸味や渋み、芳香が弱まったためです。

 このため、あらためて本来の持ち味(酸味や芳香)の見直しがはじめられています。

  栄養面ではカリウムや食物繊維が豊富です。水溶性食物繊維(ペクチン)が豊富で、加熱によってリンゴの酸や糖と反応するとゲル化が起こります。

 レモン汁や砂糖で、ゲル化に最も適した酸度や糖度に近づけると、とろみはゼリー状に強まり、ジャムができます。

 このペクチンは腸内の善玉菌のエサとなります。善玉菌が増えて活発に働き、腸内環境を整えることによる整腸作用が期待できます。

 リンゴの皮に近い部分には、ポリフェノールといった機能性成分や栄養素が多く含まれるため、皮ごと食べることがすすめられています。

 噴霧された農薬や、ワックス成分をよく洗いながしてから食べるようにしましょう。

  

 

 

健康のレシピ

2024.12.20健康のレシピ
【皮膚と栄養】743 ユズ湯
2024.12.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
2024.12.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
2024.12.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
2024.12.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
2024.12.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
2024.12.13健康のレシピ
【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
2024.12.12健康のレシピ
【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ
2024.12.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
2024.12.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養