健康のレシピ
旬の食べ物(132) 世界パスタデー
2012.10.30
世界パスタデー
ちょっと寄り道で
世界の食べ物にまつわる旬なオハナシをひとつ。
10月25日は 『 世界パスタデー』 です。
世界パスタ会議なるものが1995年にイタリアで開催されたことを
記念して、EUやパスタ製造業者協会、製粉会社やレストラン等で
パスタの普及を図るイベントを行っています。
日本国内でも2000年代に入り、製粉会社が中心となってイベント
が行われましたが、普及はまだまだこれからのようです。
ハロウィンなどの行事が近年一般的になってきたように、今後の国内
での注目度が期待されます。
さて、パスタの定義を極めて大雑把にいうと 『 小麦が原料の麺類・
練って伸ばしたもの』 です。うどんやそうめん、中華そばや餃子やワン
タン、春巻なども含まれます。
さらに広義にとらえると、小麦製品であれば加熱・非加熱でも、
パン・菓子類といった小麦を練って加工した製品までが含まれます。
小麦は水分を加えて練ることで、タンパク質のグルテンが粘りを生じ、
伸ばしたり、細かい気泡を包みこんでスポンジ状に膨らませたり、さま
ざまな形状に加工ですることができます。
小麦が育つ地域には、地域ごとに麺の文化が生まれました。
小麦の育つ土壌や水、気候、さらにはその他の食文化が各地の麺を
作りだしています。
国内外を問わず、普段口にしている各種の麺類を数えてみるとその
多様さにおどろかされます。
健康のレシピ
- 2025.05.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】828 夕食の摂り方
- 2025.05.08健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】827 昼食と間食の摂り方
- 2025.05.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】826 朝食の意義
- 2025.05.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】825 皮膚の潤いと栄養補給
- 2025.05.01健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】824 皮膚の保湿によるトラブル回避
- 2025.04.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】823 皮膚のコンディションと日光浴
- 2025.04.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】822 皮膚の潤いとストレス対策
- 2025.04.24健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】821 皮膚の潤いと入浴
- 2025.04.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】820 皮膚の潤いと睡眠
- 2025.04.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】819 皮膚の潤いと身体活動