健康のレシピ
糖の種類とはたらき ⑥乳糖(ラクトース)
2013.05.14
乳糖は文字通り、主に哺乳類の乳に含まれる糖です。
牛乳や乳製品を口にしたときに感じられるほんのりとした甘さで、
これは砂糖の約4割程度の強さです。
ヒトを含む哺乳類は乳糖分解酵素により乳糖を分解し、エネルギー源
として利用します。
このため、乳児は腸内にこの酵素を多く持っています。
やがて乳離れするにつれ、でんぷんなど他の食物成分の消化酵素が増え、
乳糖分解酵素は減ってゆきます。
ヒトの場合、乳製品を多く摂る文化圏では大人になっても多くの人が
この酵素を腸内に持っています。
反対に、日本人には十分な量の乳糖分解酵素を持たない人が多いです。
個体差はあるものの、日常的な乳製品の利用が普及するまで日本人の
多くが『乳糖不耐症』でした。
乳糖不耐症では、消化分解されずに大腸に届く乳糖が、浸透圧によって
腸管内に水分を引込むことで軟便や下痢が生じます。
また、腸内菌が乳糖から乳酸や二酸化炭素を作ることから、腸内が酸性
の刺激を受けておなかがゴロゴロしたり、ガスが張って苦しくなったり
します。
近年は食生活の変化により、日本人も乳製品でおなかの不具合を感じる
ケースは減ってきたようです。
許容量には個人差がありますが、乳糖を加工処理したミルクや、
乳酸菌により発酵加工が施された乳製品(ヨーグルトや乳酸飲料、一部の
チーズなど)などは乳糖の量が生乳に比べて少ないため、おなかに優しい
とされています。
健康のレシピ
- 2024.12.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】743 ユズ湯
- 2024.12.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
- 2024.12.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
- 2024.12.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
- 2024.12.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
- 2024.12.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
- 2024.12.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
- 2024.12.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ
- 2024.12.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
- 2024.12.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分