健康のレシピ
最近の注目食材⑱エゴマ
2015.04.21
エゴマ(荏胡麻)はシソ科の植物です。
東南アジア原産で、日本でも古来より「荏(エ)」と呼ばれ、利用されていました。
ちょっと脱線しますが、「荏原(エバラ)」という地名は、エゴマが多く茂っていたことに由来するそうです。
その種を絞って採った油がエゴマ油として近年注目されています。
もともと日本で灯りや料理に用いられた油は、菜種油が普及するまではエゴマ油が主流でした。
エゴマの種はすって田楽味噌や和え物などに用いられるのが一般的でした。
口にすると寿命が十年延びるほど体に良い、とのことから『じゅうねん(十年)』という別名も残っています。
主要な成分である『オメガ3脂肪酸』や、その機能については知られていない時代から、エゴマは注目されていたのですね。
*オメガ3脂肪酸は、エゴマやアマニ、クルミなどに豊富に含まれます
健康のレシピ
- 2024.12.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】743 ユズ湯
- 2024.12.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
- 2024.12.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
- 2024.12.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
- 2024.12.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
- 2024.12.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
- 2024.12.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
- 2024.12.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ
- 2024.12.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
- 2024.12.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分