健康のレシピ
最近の注目食材㉕ ジャーサラダ
2015.09.30
文字通り瓶詰めのサラダです。
欧米でどの家庭にもあった手頃な保存瓶にサラダを作り、食卓で
取り分けていたのを、アメリカ都市部では健康志向から職場にも
持参するようになり、日本にも流行が伝わったものです。
色彩を工夫しガラス瓶に詰めると美しく、健康的なイメージで、
たっぷりの野菜と各種栄養素が摂取できるのが魅力です。
けれども、お弁当と同様、ジャーサラダは保存食ではありません。
瓶は殺菌消毒されますが、食材となる野菜は水分が多く、手指や
調理器具が触れる表面積が大きく、加熱・塩漬けといった細菌の増殖を
抑える調理はされていません。
材料はほとんどが 『生もの』 ですので、保管や携帯は高温多湿を避け、
その日のうちに食べ切りましょう。
健康のレシピ
- 2025.07.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】874 肉の種類と栄養⑲ ワニ
- 2025.07.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】873 肉の種類と栄養⑱ カンガルー
- 2025.07.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】872 肉の種類と栄養⑰ 熊肉
- 2025.07.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】871 肉の種類と栄養⑯ ウサギ
- 2025.07.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】870 肉の種類と栄養⑮ 鳩
- 2025.07.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年7月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
- 2025.06.30ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年7月】田端店 栄養相談のお知らせ
- 2025.06.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】869 肉の種類と栄養⑭ ウズラ
- 2025.06.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】868 肉の種類と栄養⑬ カエル
- 2025.06.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】867 肉の種類と栄養⑫ 七面鳥