お知らせ
【今日は何の日?】8月3日ははちみつの日
2021.08.03
![]()
こんにちは!ミキ薬局 管理栄養士の森です(*^^*)
本日8月3日ははちみつの日

「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせと
全日本はちみつ共同組合と日本養蜂はちみつ協会により
健康食品としてのはちみつを広めるために
1985年(昭和60年)に制定されました
はちみつは果糖とブドウ糖が主成分です
果糖とブドウ糖は体内での分解を必要とせず
体内ですぐにエネルギーとして吸収できます
胃や腸にも負担をかけにくく、疲れた時や運動時の
速やかなエネルギー補給にも優れている食品です

はちみつ小さじ1杯と砂糖大さじ1杯はほぼ同じ甘さになります
さらにカロリーは、はちみつが100g当り294kcal
砂糖が384kcalですので、砂糖より少量で甘さを感じられ
カロリーも抑えることができる甘味料です
*食べ過ぎると糖質の摂りすぎになります
1日大さじ1杯程度を目安としましょう
【注意】
1歳未満の乳児のお子様には蜂蜜を与えないでください
はちみつは生ものですので、自然界に存在する
ボツリヌス菌の芽胞が入っていることがあります
乳児の口から芽胞が入ることで腸管内で発芽・増殖
毒素を発生し「乳児ボツリヌス症」を発症することがあります
![]()
栄養士より
- 2025.10.25化粧品
- 【皮膚と栄養】948 緑黄色野菜と淡色野菜
- 2025.10.24ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】発酵素材調味料ご紹介イベント 好評につき実施期間延長のお知らせ
- 2025.10.23化粧品
- 【皮膚と栄養】947 1日分の野菜の量と内訳
- 2025.10.22化粧品
- 【皮膚と栄養】946 冬が旬の野菜
- 2025.10.21化粧品
- 【皮膚と栄養】945 旬の野菜
- 2025.10.20ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】発酵調味料のご紹介イベント 本日開催です!
- 2025.10.18化粧品
- 【皮膚と栄養】944 濃厚栄養食のご紹介
- 2025.10.17化粧品
- 【皮膚と栄養】943 食事に混ぜるたん白質 のご紹介
- 2025.10.16化粧品
- 【田端店】大人向け粉ミルクの取扱いを始めました
- 2025.10.15化粧品
- 【田端店】来週開催のイベントご案内









