たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】70 アミノ酸と皮膚バリア機能

2021.09.29

皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちは薄い皮膚1枚で身体の外内を隔て、外界の刺激から身を守っています

このため、皮膚のバリア機能を損なうことが全身の健康へのダメージに繋がることも

あります

そのような状況を避けるため、人体は外界の刺激から守る働きを備えています

例えば紫外線を防ぐには、日差しが強くなればメラニン色素で皮膚を黒くし

紫外線の皮下への透過を防ぎますし

乾燥対策の手段としては、バリア機能を保つ成分や天然の保湿成分皮膚に備えました

その成分というのが、人体の組織を構成する成分でもある各種アミノ酸です

つまり、皮膚の成分でもあるため、皮膚に優しくなじみが良い成分といえます

このため、これらのアミノ酸を含む各種基礎化粧品が開発され、広く市販されています

 

基礎化粧品や飲食物によって

体内外から皮膚のケアをし皮膚のバリア機能を正常に保つことは

肌の新陳代謝を促し、肌を健やかに整え、ひいては心身の健康を保つことになります

 

 

~ご案内~

ミキ薬局田端店内にはスキンケアコーナー【mikiLuce(ミキルーチェ)】がございます

スキンケアマイスター・コスメマイスター資格を持つ薬剤師と

管理栄養士が常駐しており、スキンケアの提案や商品のご案内を行っております

ぜひお立ち寄りください!

 

 

 

 

たべ新聞

2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.10.31ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】イベントご参加の御礼
2025.10.30化粧品
【皮膚と栄養】952 干し野菜
2025.10.29化粧品
【皮膚と栄養】951 冷凍野菜
2025.10.28化粧品
【皮膚と栄養】950 緑黄色野菜の特長と食べ方
2025.10.27化粧品
【皮膚と栄養】949 淡色野菜の特長と食べ方
2025.10.25化粧品
【皮膚と栄養】948 緑黄色野菜と淡色野菜
2025.10.24ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】発酵素材調味料ご紹介イベント 好評につき実施期間延長のお知らせ
2025.10.23化粧品
【皮膚と栄養】947 1日分の野菜の量と内訳

続きを見る

ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養