健康のレシピ
楽しい食事で免疫力を高めましょう!
2020.05.20
「免疫力と体温」より続き
5回にわたり、免疫力についてのお話しを投稿させて頂きました。
免疫細胞の働き、腸内環境、体温、体のコンディションは一人ひとり異なります。
そのため、誰かに効果があるからといって、全ての他の人に効果があるとも言い切れないのです。
そこで私たちにできるのは
バランスの良い食事から
免疫力を高める栄養成分を意識して摂ることではないでしょうか。
さらに免疫力を十分に発揮するには
「ストレスをためないこと」「体を動かすこと」「十分に休養すること」
こちらにも気を配り、心と体のコンディションを整えることも大切です。
現在の状況に強くストレスを感じられている方はとても多いと思いますが
このような時にこそ、誰かと一緒に食べる食事の楽しさ、旬の食材を使った料理の華やかさ
そして今まで食べてきたもので自分の体と健康が作られてきた事実に目を向けて
改めて食習慣を振り返る機会になれば良いなと思っています。
新型コロナウィルスの脅威に負けず、皆で頑張りましょう!(^^)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
健康のレシピ
- 2025.07.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】874 肉の種類と栄養⑲ ワニ
- 2025.07.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】873 肉の種類と栄養⑱ カンガルー
- 2025.07.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】872 肉の種類と栄養⑰ 熊肉
- 2025.07.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】871 肉の種類と栄養⑯ ウサギ
- 2025.07.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】870 肉の種類と栄養⑮ 鳩
- 2025.07.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年7月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
- 2025.06.30ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年7月】田端店 栄養相談のお知らせ
- 2025.06.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】869 肉の種類と栄養⑭ ウズラ
- 2025.06.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】868 肉の種類と栄養⑬ カエル
- 2025.06.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】867 肉の種類と栄養⑫ 七面鳥