化粧品
【皮膚と栄養】107 糖質を摂り過ぎると?
2022.02.18
皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
今回は『糖質を摂り過ぎるとどうなる?』を考えます
糖質は1g=4kcal、私達は1日の摂取エネルギー量の5~6割を糖質から摂っています
量を摂り過ぎた場合、余った糖質エネルギーは体内で中性脂肪に合成されます
さらに糖質を代謝するビタミンB1が浪費され、疲れ・肌荒れなどを招きます
(アルコールを代謝する際にも消費されます)
また、慢性的に過剰が続くと、血糖値を調整するインスリンの働きが悪くなます
また、糖質の形態(分子量や形状)が小さいほど①~③の順に消化・吸収が速くなります
①砂糖などの甘味料(少糖類)
②イモ、パン・めんなど粉食(でんぷん粒 多糖類)
③米飯やもち麦など穀類の粒食(多糖類)
さらに
☆精製度が高い(玄米よりも精白米)
☆加熱調理ででんぷんの糊化が進んでいる(おこわよりもおかゆ)
(アルデンテよりも柔らかく茹でたパスタ)
☆一緒に口に入る食物繊維・たん白質・脂質の割合が少ない
(果物よりフルーツジュース)(五目炒飯より白米)
などの要素も糖質の消化・吸収速度を速めます
このように、糖質の摂り方は量・形態・割合がポイントになります
血糖値を調整するインスリンの働きが、糖質の吸収(速度・量)に追い付かないと
食後の血糖値急上昇を招き易くなります
すると皮膚をはじめとする身体各所の細胞に糖が結びつき、糖化し易くなります
~ 次回はちょっと寄り道、栄養士の考える『糖化』についてのお話です ~
化粧品
- 2025.01.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】760 レモン(国産)
- 2025.01.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】759 ブロッコリー
- 2025.01.20ミキ薬局からのお知らせ
- 【2024年2月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.01.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】758 さつま芋
- 2025.01.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】757 キャベツ
- 2025.01.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】756 春菊
- 2025.01.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】755 小豆
- 2025.01.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】754 小松菜
- 2025.01.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】753 長芋
- 2025.01.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】752 蓮根