化粧品
【皮膚と栄養】329 コリアンダー
2022.12.23
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
お肌の健康に関連のある香辛料・香草・香味野菜をシリーズでご紹介します
今回はコリアンダーのお話です
コリアンダーはパクチー(香菜:シャンツァイ)の種子ですが、葉や茎とはまるで異なる香りです
柑橘系の辛みのある香りは爽快で、カレー粉にも配合されており、食欲が刺激されます
漢方薬の配合原料としても、消化不良に対して用いられている種子です
また、コリアンダーはビタミンC・鉄・カルシウム等、皮膚細胞の新陳代謝を整えるために重要な微量栄養素が豊富です
(とはいえ香辛料は料理に少量の使用のため、栄養成分は食材からの摂取が肝心です!)

このコリアンダー(の精油)の芳香成分は、フローラル系や柑橘系の芳香成分と同じです
このため化粧品成分としては、フローラル系や柑橘系の香り付け(賦香)に用いられます
化粧品
- 2025.11.22化粧品
- 【皮膚と栄養】960 たんぱく質の摂り方③ 摂取不足を防ぐ
- 2025.11.21化粧品
- 【皮膚と栄養】959 たんぱく質の摂り方② たんぱく質を含む食品
- 2025.11.20化粧品
- 【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方① たん白質とは?
- 2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】12月のイベントご紹介
- 2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
- 2025.11.13化粧品
- 【皮膚と栄養】975 たんぱく質の摂り方⑰
- 2025.11.12化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
- 2025.11.11化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
- 2025.11.10化粧品
- 【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
- 2025.11.08化粧品
- 【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介









