たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】668 食品由来の化粧品成分㊴ 脂肪酸とは

2024.08.26

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

化粧品成分には、食品に含まれる成分が抽出・精製され、広汎に利用されています

数回シリーズで、それらのご紹介をします

今回からは種類が多く、多様な性質を持つ脂肪酸についてです

脂肪酸は、グリセリンとエステル結合することで、生体を構成する脂質を作る成分です

動物は体内で脂質を生成・備蓄したり、口から摂取して必要な量を確保します

例えば、脂質のひとつである油脂(主に中性脂肪)は高カロリーのエネルギー源であり、これを摂取すると消化液によって分解され、脂肪酸を生じます

この脂肪酸は体内で脂質に合成されるほか、腸管を適度に刺激して腸の動き(ぜん動)を助け、便通を促すといった機能もあります

また、ある種の構造の脂肪酸は腸内善玉菌のエサとなり腸内環境を整え、身体の免疫力や健康、肌の保湿力などにも貢献します

そして、皮膚においては、皮膚常在菌が皮脂をエサとして利用・分解することで(短鎖)脂肪酸を生じます

この(短鎖)脂肪酸が、皮膚のコンディションを整えます

化粧品成分としてはさまざまな脂肪酸の化合物が添加され、皮膚の保湿・柔軟化・抗菌・炎症反応の調整といった機能を発揮します

次回からは脂肪酸の種類やその機能について順にご紹介します

 

 

  

化粧品

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.20ミキ薬局からのお知らせ
【2024年2月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養