化粧品
【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
2024.12.14
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
前回に続いてコラーゲンのおはなしです
コラーゲンは、人体の約3割を占めるたん白質です
そのうちの4割は皮膚、2割は軟骨や骨に、その他は身体各所に広範囲分布して身体組織を作っています
美容や骨の健康を目的として、コラーゲン製品を利用される方が増えてきました
なお、現時点でコラーゲンは構造の異なるものが30種ほどあり、19種類の型に分類されています
その代表的な型は
・皮膚(真皮層)や骨を構成する1型
・軟骨や眼球の硝子体液を構成するⅡ型
・皮膚(真皮層)や血管(特に大動脈)を構成するⅢ型
です
なお、コラーゲン製品の原材料は原材料表記により確認できますが、上記の型も併記してその特徴・用途を独自に紹介・提案している例もあるようです
健康のレシピ
- 2024.12.21ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年1月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2024.12.21ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】低糖質チョコレートのご紹介
- 2024.12.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】743 ユズ湯
- 2024.12.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
- 2024.12.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
- 2024.12.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
- 2024.12.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
- 2024.12.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
- 2024.12.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
- 2024.12.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ