たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(1) 冬が旬の野菜

2012.01.12

〜 冬が旬の野菜 〜

 冬が旬の野菜の一例として、カブや大根、ほうれん草、白菜、ニラやネギなどがあります。

  雪や霜など低温にさらされても凍ることが無いよう、これらの冬野菜は気温が下がるほどに糖を増す性質を持っています。糖を多く含むことで野菜中の水分の氷点が下がり、不凍液のように働きます。

 特に、水分量が多く、表面積が大きいために外気温の影響を受けやすい葉野菜にこの特徴が強くあらわれます。

 また、低温環境のために夏野菜に比べると成長速度は遅いですが、時間をかけて地中の栄養素を吸収して育つために、糖やビタミン・ミネラル量が豊富です。

 

   かぶや大根、長芋などの根菜は消化を助ける酵素や、食物繊維、ビタミンC、ミネラルなどを含み、寒冷ストレスにさらされる体を優しくいたわります。

 

 栄養学的に、冬が旬の野菜は糖やでんぷんといった炭水化物が豊富で、体内で熱を作る働きに優れているということが出来ます。

 最近注目されている『薬膳』の考え方でも、冬野菜は体を温める性質があるとされています。

 

 西洋・東洋、それぞれに食品のとらえ方や着眼点は異なりますが、冬野菜パワーの見解は一致しているようです。

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養