たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食べ物(25) アスパラガス

2012.04.11

アスパラガス

 アスパラガスは地下茎から伸びた主茎です。成長の盛んな部位のため、収穫せずに放っておくとどんどん背が伸び、枝葉が出、やがて赤い実を結びます。

 土から伸びてきたところをめがけて収穫する春野菜で、5月前後が旬です。

 アスパラガスは収穫期の初旬には1日1回の収穫ですが、気温が上昇するにつれて成長速度が増し、1日2回収穫します。このため、栽培技術が進歩した現代でも手作業で収穫されています。

 ヨーロッパでは陽に当てずに育てたホワイトアスパラガスがもてはやされますが、アスパラガスの明るい緑色は料理を鮮やかに彩ります。

 アスパラガスの甘さは糖度計で測ると、約4%を示します。これは、トマトやニンジン、ジャガイモ(メークイン)・キャベツに匹敵します。けれども、とても失われやすい、デリケートな甘さです。

 まず、収穫の回数を経るにつれて甘味が弱まります。これは私達の食べる茎の部分に、地下茎に蓄えていた栄養が移行するためです。

 また、収穫から調理までの間にもアスパラガスは盛んに呼吸し、成長(老化)を続けています。茎に蓄えられた糖分が消費されないよう、成長を妨げる低温で保管し、なるべく早めに食べることをお勧めします。

 

健康のレシピ

2025.08.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】893 サプリメントの原料⑲ 脂質-2
2025.08.02ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】8/4は栄養の日!(8/4~6 栄養ワンダー開催)
2025.08.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年8月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
2025.07.31健康のレシピ
【皮膚と栄養】892 サプリメントの原料⑱ 脂質-1
2025.07.30健康のレシピ
【皮膚と栄養】891 サプリメントの原料⑰ 塩-2 
2025.07.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】890 サプリメントの原料⑯ 塩-1 
2025.07.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】889 サプリメントの原料⑮ 非糖質系甘味料 
2025.07.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】888 サプリメントの原料⑭ 糖質系甘味料 
2025.07.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】887 サプリメントの原料⑬ 甘味料 
2025.07.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】886 サプリメントの原料⑫ 食物繊維のまとめ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養