健康のレシピ
人は食べたもので出来ています!
2015.12.11
人は食べたもので出来ています!
私たちのココロ(精神的なコンディション)やカラダ(身体そのものや健康状態)は、
日々の生活の積み重ねによって作られ、且つ、変化を重ねてゆきます。
食生活からの影響は直接、大きくココロとカラダに関わります。
食生活や栄養の大切さについては、ご自身やご家族、周囲の方々のため、理解を深めていただくことが大切です。
・一緒に食事をする人たちとの交流や、食事を大切に扱うこと・美味しく頂くこと
などは、ココロの栄養になります
・それぞれが、その人にとって適切な食べ方(食品の種類・量・調理方法 など)
をすることは、カラダをつくり、健康な状態を保つための栄養となります
心身をより健やかなコンディションに保つことは、明日へ、未来への「一歩」の
キッカケとなり、活動の可能性を広げます!
年末年始は、飲食の機会も増えますが、今年1年がんばったご自身をねぎらう
食事が出来るよう、願っております。
健康のレシピ
- 2025.02.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】782 花粉症対策⑦ 禁酒・節酒
- 2025.02.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】781 花粉症対策⑥ ミネラル
- 2025.02.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】780 花粉症対策⑤ ビタミン
- 2025.02.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】779 花粉症対策④ 脂質・たん白質の摂り方Ⅱ
- 2025.02.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】778 花粉症対策③ 脂質・たん白質の摂り方Ⅰ
- 2025.02.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】777 花粉症対策② 腸内環境を整える
- 2025.02.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】776 花粉症対策① 内と外からのスキンケア
- 2025.02.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】775 チョコレート④ 低糖質チョコレート
- 2025.02.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】774 チョコレート③ チョコレートの種類
- 2025.02.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】773 チョコレート② カカオの栄養