たべ新聞

0

健康のレシピ

旬の食材  鰯(いわし)

2017.07.05

最近では漁獲量が減り、高級魚の仲間入りをした感のある鰯は、

料理や加工品に、幅広い用途があります。

 

日常的に口にする鰯の種類には、

・真鰯(マイワシ)・片口鰯(カタクチイワシ)・潤目鰯(ウルメイワシ)

あります。

 

漁獲量の半分は真鰯が占めます。

真鰯は5月から秋頃まで旬の時期を迎えます。

 

網にかかると鱗がはがれ、身がいたみやすいため、

「鰯」の字が当てられたとされます。

 

調理の際は、身が柔らかく小骨が多いため、

背骨に沿って指先でしごきながら手開きをすると、

骨をキレイに外すことが出来ます。

 

鰯の豊富な脂質には、健康効果に注目が集まる

DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)

といった脂肪酸や、

脂に溶けると吸収率が高まるビタミンE

などの栄養成分がタップリ含まれています。

さらに、血の気が多い魚で血合肉も多いため、鉄分が豊富です。

 

なお、脂質や鉄分が多いため、酸化しやすく傷みやすい

という弱点もあります。

鮮度の良い鰯は、

身に張りがあって目が澄み、

皮の青色やエラの赤色の鮮やかなものです。

お買い求めの際にチェックしましょう。

 

健康のレシピ

2024.12.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
2024.12.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分 
2024.12.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】733 抗炎症作用の期待される栄養成分
2024.12.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】732 食事で保湿!⑧血流促進 
2024.12.06健康のレシピ
【皮膚と栄養】731 食事で保湿!⑦ ムコ多糖類
2024.12.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】730 食事で保湿!⑥ 機能性成分
2024.12.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】729 食事で保湿!⑤ 微量栄養素の摂取
2024.12.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】728 食事で保湿!④ たん白質の摂取
2024.12.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】727 食事で保湿!③ 脂質の摂取
2024.11.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】726 食事で保湿!② 糖質の摂取
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養