化粧品
【田端スキンケア】皮膚と栄養㉒ 免疫力と皮膚
2021.07.30
皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
新型コロナウイルス感染症が流行している昨今、
『免疫力』や『抵抗力』が注目されています
免疫力とは、ウイルスや病原菌に対する免疫の力のことを言い
抵抗力は、免疫力も含め、病気に抵抗して健康を保持できる力のことを指します
また、免疫力は2種類あります
防御免疫(*自然免疫):鼻・口・気道の粘膜からのウイルスの侵入を『防ぐ』
例)流行中も感染症にかからない
攻撃免疫(**獲得免疫):2回目以降に体に侵入したウイルスを『やっつける』
例)感染症にかかっても軽く済む・治りが早い

疲労や栄養不良は『抵抗力』や『免疫力』に影響します
皮膚ではこれらの力が低下すると
*皮膚の常在菌の中で日和見な菌が悪さを始め、肌のコンディションを乱したり
**ヘルペスの場合では普段体内(神経節)に潜んでいるウイルスが活発に活動を始め
水疱や痛みを生じます
こんな時の食事は、たん白質やビタミンA・B群・C・Eなどを意識して摂りましょう
特にたん白質(肉・魚・卵・乳製品・大豆製品)は
食後の体温を上昇(食事誘発性熱産生)させるため、免疫力の活性化が期待できます
~運動・栄養・休養の健康の3本柱のバランスをとりましょう~
たべ新聞
- 2025.11.05化粧品
- 【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
- 2025.11.04ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ
- 2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年11月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
- 2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.10.31ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】イベントご参加の御礼
- 2025.10.30化粧品
- 【皮膚と栄養】952 干し野菜
- 2025.10.29化粧品
- 【皮膚と栄養】951 冷凍野菜
- 2025.10.28化粧品
- 【皮膚と栄養】950 緑黄色野菜の特長と食べ方
- 2025.10.27化粧品
- 【皮膚と栄養】949 淡色野菜の特長と食べ方
- 2025.10.25化粧品
- 【皮膚と栄養】948 緑黄色野菜と淡色野菜










