たべ新聞

0

化粧品

【MikiLuce(ミキルーチェ)】皮膚と栄養 66 セルライト

2021.09.24

皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

 

コラーゲンについてご紹介です

細胞同士の結びつきを丈夫にし、皮膚歯茎のハリを保ち

の組織を粘り強くするなど、全身の組織に分布し活躍している成分です

お肌のハリを保つ成分として広く知られ

食材では軟骨や骨髄、ホルモン(腸)、鶏や魚の皮などに豊富です

特に皮膚組織の構造を丈夫につくる点で、保水量に対しても期待されます

なお伸縮性に関しては、伸展の限度に達すると

妊娠線肉割れなどを生ずる場合が有ります

 

また、皮下組織の脂肪細胞が肥大した場合

・脂肪細胞を囲むコラーゲン繊維と構造が過密化し

・毛細血管の血行に影響し老廃物や水分、栄養の出入りが滞り

・これ状況の下で皮下組織で生成されるコラーゲン組織が構造に影響を受け

 かたく太くなってしまいます

これらの影響によって、皮膚表面の外観がデコボコした状態になるのが

『セルライト』です

ももの裏や臀部、二の腕などに出来やすいようです

対策としては

運動や入浴、血流促進を促す栄養を摂ることで血行を良くすること

皮下組織の脂肪細胞が肥大したままにならないよう

 食事と運動によるエネルギー収支のバランスを整えること

が有効です

また皮膚のマッサージも、血流や、リンパ液の流れによって水分や老廃物の

滞留解消の助けになると考えられます

 

体内で生成、構築されるコラーゲン組織の変化のため

予防が最大の対策となるようです 

 

 

たべ新聞

2024.04.25化粧品
【皮膚と栄養】585 スキンケアに役立つ微生物
2024.04.24化粧品
【皮膚と栄養】584 海藻の化粧品成分(ソルビトール)
2024.04.23化粧品
【皮膚と栄養】583 海藻の化粧品成分(マンニトール)
2024.04.22化粧品
【皮膚と栄養】582 海藻の化粧品成分(トレハロース)
2024.04.20化粧品
【皮膚と栄養】581 海藻の化粧品成分(フコイダン)
2024.04.19化粧品
【皮膚と栄養】580 海藻の化粧品成分(カラギーナン)
2024.04.18化粧品
【皮膚と栄養】579 海藻の化粧品成分(寒天)
2024.04.17化粧品
【皮膚と栄養】578 海藻の化粧品成分(アルギン酸)
2024.04.16化粧品
【皮膚と栄養】577 海藻類
2024.04.15化粧品
【皮膚と栄養】576 バナナ

続きを見る

ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養