たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】482 お肌の保湿 インナーケアとスキンケア

2023.11.29

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

気温と湿度が低下し、肌の乾燥しやすい季節となりました

皮膚が持っている保湿機能が十分に発揮されていないと、皮膚は乾燥し荒れを生じます

荒れた肌からは、さらに水分が蒸発します

水分は蒸発する際に皮膚から熱を奪います(気化熱)

これは汗をかいた時と同じで、皮膚は冷え、体温が奪われないように末梢の血管を収縮させます

すると血流が滞り、皮膚を健やかに保つために必要な水・栄養・酸素の供給が不十分となります

このため、ますます肌コンディションに支障が生じ、悪循環になってしまいます

対策は次の4つです

①   食事・運動・入浴・着衣・空調によって血行を促し、体温の上昇や保温をはかる 

②   加湿器で室内の湿度を上げ、皮膚からの水分蒸発を防ぐ

   飲料や食事から、十分に水分と栄養を摂る

   保湿剤などで皮膚の保湿をする

体の仕組みに働きかける①~③のインナーケア、④のスキンケアを併せて実践しましょう

 

そして、来る12月8日、ミキ薬局からいよいよ薬用保湿ミルクを発売いたします!!!                     

   150mL  2970円(税込)

ミキ薬局各店とミキルーチェオンラインショップよりお求め頂くことが出来ます

ご期待下さい!

ミキ薬局からのお知らせ

2024.07.26化粧品
【皮膚と栄養】647 食品由来の化粧品成分⑱ クルクミン
2024.07.25化粧品
【皮膚と栄養】646 食品由来の化粧品成分⑰ イヌリン
2024.07.24化粧品
【皮膚と栄養】645 食品由来の化粧品成分⑯ 甜茶エキス
2024.07.23化粧品
【皮膚と栄養】644 食品由来の化粧品成分⑮ 柿タンニン
2024.07.22化粧品
【皮膚と栄養】643 食品由来の化粧品成分⑭ 茶カテキン 
2024.07.20化粧品
【皮膚と栄養】642 食品由来の化粧品成分⑬ テアニン 
2024.07.19化粧品
【皮膚と栄養】641 食品由来の化粧品成分⑫ リコピン 
2024.07.18化粧品
【皮膚と栄養】640 食品由来の化粧品成分⑪ 炭酸カルシウム
2024.07.17化粧品
【皮膚と栄養】639 食品由来の化粧品成分⑩ 炭
2024.07.16化粧品
【皮膚と栄養】638 食品由来の化粧品成分⑨ 海塩(塩化ナトリウム)
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養