化粧品
【皮膚と栄養】94 リン
2022.01.19
皆さんこんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
今日は リン についてのお話です
①リンは人体に800g以上存在し、8割強が骨や歯の構成成分として
残りが全身各所の細胞内に分布します
細胞が利用するエネルギーを作る・細胞膜の働きを維持する といった働きの他にも
さまざまな大事な役割を担っています
食品には、畜肉や魚肉、ナッツ類 などに豊富に含まれる成分です
動物の身体組織にはたん白質と結びついた「有機リン」の形で存在します
食品添加物にもリン含有量も多く、こちらは「無機リン」の形で存在します
リンは食事から十分に摂取出来ますが
加工食品の利用頻度の高い内容に偏ると、リンの過剰摂取を招き易くなります
リンはカルシウムと共に骨をつくりますが、摂取が過剰になるとカルシウムの吸収率を
低下させたり、過剰なリンの排出のために腎臓に負担を掛けてしまいます
加工食品の利用が多くなりすぎないよう、気を付けましょう
②リンが脂質と結び付いた『リン脂質』は、水と油をなじませる(乳化)性質を持ちます
細胞膜、血液、皮膚などに幅広く存在し、皮膚においてはセラミド成分としてバリア機能を担います
大豆や卵黄に含まれる「レシチン」もリン脂質です
レシチンはドレッシングやマヨネーズなど食品の乳化だけでなく
ハンドクリームや乳液などスキンケア製品にも利用されます
(*大豆・卵アレルギーの場合使用不可)
この他にも各種のリン脂質が
皮膚のコンディショニングや洗浄や抗菌、毛髪などの静電気防止といった目的で
スキンケア・ヘアケア製品に添加されています
* 血液中のHDL(善玉)やLDL(悪玉)コレステロールもリン脂質です
血液に脂質が分離せず溶け込んできちんと運ばれるように
血液中のたん白質・コレステロール・中性脂肪・リンが結びついています
これらの成分の結合割合の差によって
HDL、LDL、VLDL-コレステロールなど、名称や性質が異なります
化粧品
- 2024.12.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分
- 2024.12.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】733 抗炎症作用の期待される栄養成分
- 2024.12.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】732 食事で保湿!⑧血流促進
- 2024.12.06健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】731 食事で保湿!⑦ ムコ多糖類
- 2024.12.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】730 食事で保湿!⑥ 機能性成分
- 2024.12.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】729 食事で保湿!⑤ 微量栄養素の摂取
- 2024.12.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】728 食事で保湿!④ たん白質の摂取
- 2024.12.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】727 食事で保湿!③ 脂質の摂取
- 2024.11.30ミキ薬局からのお知らせ
- 【2024年12月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2024.11.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】726 食事で保湿!② 糖質の摂取