たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】144 栄養成分のイメージと実際⑤ 牛乳・豆乳

2022.05.12

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

牛乳と豆乳の使い分けについて質問を頂くことがあります

いずれも、体内で100%利用できる良質なたん白質で、皮膚の新陳代謝のために積極的に利用したい食品です

この他にも、それぞれ優れた特徴があります

下の表をご覧下さい

牛乳には脂溶性のコレステロールカロテン、ビタミンAが含まれます 

コレステロールは脳や全身の細胞膜、各種ホルモンの成分として不可欠です

カロテンやビタミンAは皮膚粘膜を健やかに整える作用があります

(牧草・飼料のカロテンは、牛の体内で必要な量がビタミンAに作り替えられ作用します

 ビタミンA自体は無色で、カロテンが黄~オレンジ色のため、加工により乳成分が濃縮された乳製品は黄色みを帯びます)

丈夫な骨をつくり、皮膚のキメを整えたり保水性を保つカルシウムも非常に豊富です!

                      

豆乳は大豆が原料で、水に浸し吸水させた大豆をすり潰し、水を加え一定の濃度に煮詰め濾したものです

絞りかすは食物繊維豊富なおからになります)

脂質は牛乳と差が有り、エネルギー量に反映されます

なお、植物性食品のため脂質にはコレステロールを含みません

そして、牛乳に比べるとカルシウム量はかなり少ないですが、が豊富です

牛乳、豆乳共に、1日にコップ1~2杯飲用した場合の成分の摂取量を想定・比較してみると良いでしょう

 

いずれも美と健康を支える栄養素が豊富です

目的に合わせ使い分けるのも良いですが、乳・大豆製品を全般に活用したいものです♪

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.20ミキ薬局からのお知らせ
【2024年2月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養