たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】169 栄養成分のイメージと実際㉙ コレステロール

2022.06.14

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

動物や植物は全て、身体組織を構成する『細胞』を持っています

このため、細胞を良好な状態に保ち、皮膚や身体組織のコンディションを維持する為には細胞膜を丈夫に形づくる必要があります

そのための大切な脂質を『ステロール』といいます

 

ステロールには、植物性ステロール各種と、動物性ステロールがあります

動物性ステロールは『コレステロールとして知られています

このため、市販の『コレステロールゼロ』の表示のある商品の多くは特殊なものではなく

植物性食品・植物性食品のみを原料とした製品

そして人間も動物であるため、体内には「コレステロール」が吸収・利用されます

植物性ステロールは人体にはほとんど吸収されません

なお、コレステロールが悪者扱いされがちなのは、口からの摂取と体内での合成に対し 代謝が追い付かなくなって体内の量が増加した場合です 

対策には『処方薬の力を利用したコントロール』や『食事や生活の工夫』があります

食事や生活の工夫については、ミキ薬局の栄養相談実施店舗や

ミキ薬局田端店 内スキンケアショップ『MikiLuce(ミキルーチェ)』のカウンターで  相談を承ります

御興味のある方は『たべ新聞』トップページよりお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】12月のイベントご紹介
2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
2025.11.12ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
2025.11.11化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
2025.11.10化粧品
【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
2025.11.07化粧品
【皮膚と栄養】955 野菜ジュース 
2025.11.06化粧品
【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
2025.11.05化粧品
【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
2025.11.04化粧品
【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養