たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】174ちょっと寄り道 食物アレルギーを生じ易い食品

2022.06.20

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

今回は、食品アレルギーの原因となり易い食品のお話です

食物アレルギー反応は、身体が食品のたん白質を異物と認識し、自己防衛のため過剰反応することで生じます

近年の調査結果では、「木の実(ナッツ)」類による発生が増加傾向です

このため、アレルギーの原因となる『特定原材料』『特定原材料に準ずるもの』としての表示の義務化が検討されています(消費者庁)

 

木の実類は必須脂肪酸・ビタミンE・ミネラル・食物繊維が豊富なだけでなく低糖質です

皮膚や身体の健康増進、糖化対策としても活用したい食品です

けれども、摂り方によっては食物アレルギーの発症リスクを増す場合があります 

2020年に医療機関が行った全国規模の調査では

これまで【1位鶏卵、2位乳、3位小麦、4位木の実】であったアレルギーの原因食材の

順位が、今回初めて木の実が小麦を越え3位にったことが公表されました

なお4位の木の実の内訳は【1位クルミ 2位カシューナッツ 3位 アーモンド】となり

このうちクルミが過半数を占めています

また、クルミによるアレルギー発生件数は2010年代初めの約10倍、前回2017年の約2倍と急激に増加しています

これについては、近年の木の実類の輸入量・消費量増加が要因として示唆されています

いたずらに恐れる必要はありませんが、利用頻度や分量は『適量』の範囲にしましょう

(注意)*摂取に対する不安や、摂取後の不具合を感じた場合は、速やかに医師に相談しましょう

    *自己判断による摂取制限は、かえって健康上のリスクを生じる場合があります

  

化粧品

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.20ミキ薬局からのお知らせ
【2024年2月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養