たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】190 栄養成分のイメージと実際 ちょっと寄り道  水分補給

2022.07.09

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

高温多湿の季節はまだまだこれからですが、皆さん脱水症対策は万全でしょうか?

お肌のハリは皮膚の下にある筋肉のハリによって支えられています

筋肉は多くの水分を蓄えている組織です

高温多湿の環境や発熱による発汗、下痢、嘔吐で体内の水分が失われると筋肉中の水分も減少し、筋肉の体積が減少します

このため、皮膚のハリにも影響します

(*一時的に失われた水分は、補給することで回復しますが、年齢を重ねるにつれて体の水分の割合は減少し、軽い発汗でも不足状態に陥り易くなります) 

 

そして、私たちは飲料と食品から半々の割合で水分を摂っています

少食な方や食事を抜きがちな方は、特に意識して飲み物から水分を補う必要性があります

また、年齢を重ねると喉の渇きを自覚しにくくなるため、高齢の方も注意が必要です

さらに老若男女に共通して

体を動かす機会が少ない     体格が華奢

体脂肪率(体重に対する脂肪量の割合)が高い

という場合は、筋肉量に比例し、筋肉に備蓄できる水分量も少なくなるがちです

すると軽い発汗でも脱水を生じ易いため、高温多湿の時期には特に意識して水分摂取するようにしましょう

なお、喉の渇きを感じた時には、すでに体内では水分不足を生じています

このため、就寝・外出・運動・入浴の際は、その前後水分を補給しましょう

あわせて食事も1日3回十分な量を摂り、食品からの水分も確保します

ちなみに各種食品の水分は、平均すると重量の6割以上を占めます

このようにお肌と身体のコンディションは密接に関連しており、切り離す事は出来ません

まずは身体の中から、コンディションを万全に整えましょう!

 

 

 

 

化粧品

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.20ミキ薬局からのお知らせ
【2024年2月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養