化粧品
【皮膚と栄養】271 心身とスキンケア⑤ 各種製品の分類
2022.10.12
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちはスキンケア(とインナーケア)のため、多種多様な製品から幾つかを選び、利用しています
既にご存じかもしれませんが、これらは
①食品 ②医薬品 ③医薬部外品 ④化粧品
に大きく分類されます
①~④は、それぞれどのような製品があり、どのような目的で用いられるのか
改めて考えてみましょう
これからも興味を惹かれる製品との出会いがあると思いますが
その中から愛用品を選定する際のヒントになるかもしれません!
化粧品
- 2025.08.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年8月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.07.31健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】892 サプリメントの原料⑱ 脂質-1
- 2025.07.30健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】891 サプリメントの原料⑰ 塩-2
- 2025.07.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】890 サプリメントの原料⑯ 塩-1
- 2025.07.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】889 サプリメントの原料⑮ 非糖質系甘味料
- 2025.07.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】888 サプリメントの原料⑭ 糖質系甘味料
- 2025.07.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】887 サプリメントの原料⑬ 甘味料
- 2025.07.24健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】886 サプリメントの原料⑫ 食物繊維のまとめ
- 2025.07.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】885 サプリメントの原料⑪ 水溶性食物繊維₋2
- 2025.07.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】884 サプリメントの原料⑩ 水溶性食物繊維₋1