化粧品
【皮膚と栄養】294 皮膚とアミノ酸類① カルノシン
2022.11.10
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
食品中のアミノ酸類はスキンケアに深く関連します
今回から数回シリーズでご紹介をします
まずは、カルノシンについてのお話です
カルノシンはイミダゾールペプチド(別名:イミダゾールジペプチド、イミダペプチド)というアミノ酸集合体の一種です
カルノシンを含むイミダゾールペプチドは、渡り鳥の胸肉や回遊魚や馬の筋肉に豊富です
抗酸化作用や、疲労物質の蓄積を抑える作用が注目され、活動的な毎日のためにとブームになりました
ヒトの体内でも生成されますが、加齢に伴いその量は減少します
このため、鶏の胸肉やサプリメントからの積極的な補給が推奨されました
皮膚においては、カルノシンに抗酸化・抗糖化作用や真皮層の線維芽細胞の老化を抑えるはたらきがあるとされ、アンチエイジングをうたうスキンケア製品やサプリメントなどに添加されています
化粧品
- 2025.07.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】883 サプリメントの原料⑨ 不溶性食物繊維
- 2025.07.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】882 サプリメントの原料⑧ 食物繊維
- 2025.07.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】881 サプリメントの原料⑦ コラーゲン‐2
- 2025.07.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】880 サプリメントの原料⑥ コラーゲン‐1
- 2025.07.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】879 サプリメントの原料⑤ たん白質(プロテイン)
- 2025.07.14ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】8月 栄養ワンダー開催のお知らせ
- 2025.07.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】878 サプリメントの原料④ カルシウム(天然・生成)
- 2025.07.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】877 サプリメントの原料③ カルシウム
- 2025.07.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】876 サプリメントの原料② 非ヘム鉄
- 2025.07.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】876 サプリメントの原料① ヘム鉄