化粧品
【皮膚と栄養】314 皮膚とアミノ酸類㉑ フェニルアラニン
2022.12.07
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
食品中のアミノ酸類はスキンケアに深く関連します
今回は各種アミノ酸の一種である、フェニルアラニンについてのお話です
フェニルアラニンは体内で生成できず、食品からの摂取が必要な必須脂肪酸です
皮膚の天然保湿因子であり、スキンケア製品には保湿やヘアコンディショニングを目的として添加されています
フェニルアラニンは体内でチロシン(アミノ酸)に変化し、皮膚や毛髪のメラニン色素や甲状腺ホルモンの原料となるほか、神経伝達系の働きにも大きく作用する成分です
食品には、ゼラチン・畜肉・魚介・大豆製品・ナッツ・小麦製品などに豊富に含まれます
また、アミノ酸系人工甘味料のアスパルテームは、フェニルアラニンとアスパラギン酸の結合によって作られます
アスパルテームの甘味は、なんと砂糖の200倍もの強さです!
補足:『低エネルギー甘味料』と認識されるアスパルテームですが、実は砂糖と同じ
4kcal/gというエネルギー量です
けれどもその強い甘さのために、使用量が砂糖の1/200レベルで済みます
このため、結果的に摂取エネルギー量が低くなり、甘味料の中でのポジションが
『低エネルギー甘味料』の扱いとなっています
化粧品
- 2025.08.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持
- 2025.08.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維
- 2025.08.27ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】9月のイベント(月間)のお知らせ 『防災』の備えをしましょう
- 2025.08.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量
- 2025.08.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
- 2025.08.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
- 2025.08.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
- 2025.08.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】905 防災とお肌の健康③ 体の水分量と皮膚
- 2025.08.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】904 防災とお肌の健康② 皮膚は健康状態のバロメーター
- 2025.08.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】903 防災とお肌の健康① 皮膚と身体の関連性