化粧品
【皮膚と栄養】346 アニス
2023.01.21
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
香辛料・香草・香味野菜から、今回はアニスについてのお話です
別名を西洋ウイキョウといい、独特の甘い香りがします
アニスは菓子や、カレーの風味付けに利用されるほかにも、地中海沿岸で作られる蒸留酒やリキュールの材料としても用いられます
その芳香成分は、漢方の胃腸薬に配合される生薬でもあるフェンネル(ウイキョウ)や、中華料理や焼き豚の香り付けに用いられるスターアニス(八角)と一部が共通しています
化粧品成分としては、その香りを構成する成分のひとつであるp-アニス酸やアニス酸Naが、カビや酵母などの菌類に抗菌性を持つため防腐助剤として利用される例があります
化粧品
- 2025.09.13化粧品
- 【皮膚と栄養】921 防災とお肌の健康⑱ 田端店のオススメ‐6 食べ慣れたお菓子
- 2025.09.12化粧品
- 【皮膚と栄養】920 防災とお肌の健康⑰ 田端店のオススメ‐5 ドライフルーツ
- 2025.09.11化粧品
- 【皮膚と栄養】919 防災とお肌の健康⑯ 田端店のオススメ‐4 サプリメント
- 2025.09.10化粧品
- 【皮膚と栄養】918 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐3 濃厚栄養食
- 2025.09.10ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】10月 イベント開催のご案内
- 2025.09.09ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】9月9日防災イベントを開催しました!
- 2025.09.08化粧品
- 【皮膚と栄養】917 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐2 果実製品
- 2025.09.06化粧品
- 【皮膚と栄養】916 防災とお肌の健康⑭ 田端店のオススメ‐1 レトルト総菜
- 2025.09.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】915 防災とお肌の健康⑬ 糖質とビタミンB1
- 2025.09.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】914 防災とお肌の健康⑫ 旬の食材