たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】346 アニス

2023.01.21

こんにちは  ミキ薬局管理栄養士 畠山です

香辛料・香草・香味野菜から、今回はアニスについてのお話です

別名を西洋ウイキョウといい、独特の甘い香りがします

アニスは菓子や、カレーの風味付けに利用されるほかにも、地中海沿岸で作られる蒸留酒やリキュールの材料としても用いられます

 

その芳香成分は、漢方の胃腸薬に配合される生薬でもあるフェンネル(ウイキョウ)や、中華料理や焼き豚の香り付けに用いられるスターアニス(八角)と一部が共通しています

化粧品成分としては、その香りを構成する成分のひとつであるp-アニス酸やアニス酸Naが、カビや酵母などの菌類に抗菌性を持つため防腐助剤として利用される例があります

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2025.07.14ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】8月 栄養ワンダー開催のお知らせ
2025.07.12健康のレシピ
【皮膚と栄養】878 サプリメントの原料④ カルシウム(天然・生成)
2025.07.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】877 サプリメントの原料③ カルシウム
2025.07.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】876 サプリメントの原料② 非ヘム鉄  
2025.07.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】876 サプリメントの原料① ヘム鉄 
2025.07.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】875 肉の種類と栄養⑳ すっぽん(鼈)
2025.07.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】874 肉の種類と栄養⑲ ワニ 
2025.07.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】873 肉の種類と栄養⑱ カンガルー 
2025.07.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】872 肉の種類と栄養⑰ 熊肉 
2025.07.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】871 肉の種類と栄養⑯ ウサギ 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養